小林屋根工事店
平塚市 屋根工事 雨漏り修理
お問い合わせ
TEL.0463-68-1681
屋根修理 雨どい工事

雨もり・台風被害でお困りの方すぐうかがいます!!
神奈川県平塚市の小林屋根工事店
雨漏り・屋根工事・屋根修理・雨どい工事
屋根の点検のみでも大丈夫です!
ご挨拶

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。小林屋根工事店では、地域に根ざした屋根工事専門店として、皆さまの住環境をより安全で快適なものにするために努めております。
長年の経験と確かな技術をもとに、屋根の葺き替え、雨漏り修理、雨どい工事、防水工事など、あらゆる屋根工事を手掛けてまいりました。お客様のご要望やお住まいの状況に合わせた最適な提案と施工を行うことをお約束いたします。
お客様の大切なお住まいを守るためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。当店では、無料の屋根点検サービスも提供しておりますので、ぜひご利用ください。また、工事に関するご相談やお見積りもお気軽にお申し付けください。品質の高い施工と迅速な対応を心掛け、お客様にご満足いただけるサービスを提供することを使命としています。今後とも皆さまの信頼に応えられるよう、技術の向上とサービスの充実に努めてまいります。
何卒、末永いお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。
小林屋根工事店 代表者 小林 竜也
会社の特徴
完全に自社施工
他社に工事をお任せすることはありませんので、余分な費用がかかりません。
当社は全てのお客様に喜んでもらえるような工事を目指しております。まずは、お電話にてご依頼・ご相談お待ちしております。

品質の向上
商品やサービスの品質を常に向上させる。
顧客の期待を超える品質を提供することを目指す。
迅速な問題解決
顧客が抱える問題や不満に迅速に対応し、解決するプロセスを確立する。
問題解決のスピードと効率性を高めるためのシステムを導入する。
定期的な見直しと改善
お客様満足度の評価を定期的に行い、改善点を見直す。
市場の変化や顧客のニーズに対応するため、継続的な改善を行う。
業務案内
オススメの材料
勾配が緩い屋根につきましては立平葺き。カバー工法や適している勾配につきましては横葺き。どちらもガルバリウム鋼板なので、屋根は軽く瓦に比べて地震にも強いです。

雨漏り
建物の屋根や壁などの防水機能が低下して、雨水が室内に侵入する現象です。雨漏りは建物の構造や内部の設備に悪影響を及ぼし、カビの発生や木材の腐食、電気設備の故障などを引き起こす可能性があります。

台風被害
台風被害は、強風や豪雨、高潮などによって引き起こされる自然災害の一つです。台風は特に沿岸部や島嶼地域で大き な影響を及ぼし、建物の損壊、洪水、土砂災害、停電などの被害をもたらします。

屋根の補修
補修のポイントは、適切な材料選び、季節の選定、専門家の依頼、屋根は定期的に点検し、劣化や損傷を早期に発見することが大切い作業です。正しい方法と適切な材料でしっかりと補修しましょう。

葺き替え工事
葺き替え工事は、屋根全体を新しい屋根材に交換する大規模な工事です。これは、屋根材が劣化して防水機能が低下したり、構造的な問題が発生した場合に必要となります。葺き替え工事は大掛かりな作業ですが、建物の寿命を延ばし、安心して暮らせる環境を提供します。計画的に進めることで、トラブルを未然に防ぐことができます。

屋根の点検
屋根の点検は、建物の安全性と快適性を維持するために非常に大切大切です。定期的な点検を行うことで、早期に問題を発見し、修理やメンテナンスを適切に行うことができます。定期的な点検と適切なメンテナンスで、屋根の状態を良好に保ちましょう。

雨どい工事
雨どい工事(雨樋工事)は、雨水を効率よく排水し、建物や地盤を守るために行われます。雨どいが劣化したり、詰まったりすると、雨水が正しく排水されず、屋根や外壁にダメージを与える可能性があります。定期的な点検と適切なメンテナンスで、雨どいの機能を保ちましょう。
施工事例

ビフォー
ビフォー・アフター
-
ビフォー: 屋根を修繕をする前の状態。
-
アフター: 屋根を修繕をする前の状態。

アフター
会社概要
雨漏り・屋根工事・屋根修理・雨どい工事
TEL.0463-68-1681
名称
小林屋根工事店
代表
小林 竜也
住所
神奈川県平塚市北金目3丁目37-66
TEL
0463-68-1681
携帯電話
080-5042-4396
営業時間
8:00~18:00
業種
雨どい工事、 かわら、かわら屋根工事、金属板屋根工事、建築板金業、スレート、耐震工事、ブリキ・トタン、防水工事、屋根工事、屋根材料
対応エリア
平塚市近辺(秦野、茅ヶ崎、二ノ宮など)

